私が常日頃医師として心がけていることは、同じ病気=同じ治療というのではなく、患者様個々の症状や悩みに応じた治療をご提案していくということです。患者様の声を聞き、五感で感じる診察を大切に、患者様ひとりひとりにご満足・ご納得いただけるよう努力していきたいと思っております。
専門分野である呼吸器疾患はもちろんのこと、救急病院で培った技術・経験をいかし、専門科の壁を越えた幅広い疾患への適切な対応で、地域医療の向上に貢献させていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いたします。
【院長】加藤 栄志
1993年3月 | 愛知県立旭丘高等学校卒業 |
2000年3月 | 金沢大学医学部医学科卒業 |
2000年4月 | 名古屋市立大学病院 第二内科 |
2002年4月 | 名古屋第二赤十字病院 呼吸器内科 |
2005年4月 | 愛知県立循環器呼吸器病センター 呼吸器内科 |
2007年4月 | 同センター 呼吸器内科医長 |
2007年9月 | はなさきクリニック開業 |
津島結核診査協議会委員、愛知県結核対策推進会委員歴任 |
内科、小児科全般、特に気管支喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患-通称タバコ肺)、睡眠時無呼吸症候群を中心とした呼吸器疾患を得意としています。また、スギ花粉症や、ダニ・ハウスダストアレルギーに対する舌下免疫療法や、高血圧、高コレステロール血症、糖尿病といった生活習慣病の管理・指導にも実績がございます。
1、気管支喘息、COPDでお悩みの方
2、なかなか咳が止まらずお困りの方
3、最近息切れがする、痰がよく出る、胸が苦しいなどの症状の方
4、検診などで、胸部レントゲン写真や、肺機能検査で異常を指摘された方
5、タバコがなかなか止められない方
6、いびき、昼間のだるさや眠気でお困りの方、睡眠時無呼吸症候群が心配な方
7、血圧が高いといわれた方
8、採血でコレステロールや中性脂肪、血糖が高いといわれた方
など是非一度ご相談ください。
また往診にも対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。
◆所属学会
日本内科学会
日本呼吸器学会
日本呼吸器内視鏡学会
日本アレルギー学会
日本結核病学会
日本睡眠学会
日本肺癌学会
日本プライマリ・ケア連合学会
WJOG(西日本腫瘍臨床研究機構)
愛知COPDネットワーク専門施設(はなさきクリニック)
JRCNet
◆資格
日本呼吸器学会 呼吸器専門医
日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医
日本内科学会 認定内科医
さまざまな専門分野で経験を積んだスタッフが、きめ細かなサポートをさせていただきます。些細なことでも気にかかることがありましたら、ご相談いただけましたら幸いです。 |
![]() |